【タイトル】
研究授業(3年・国語)【本文】
6月7日(金)4時間目。3年生の国語の研究授業を行いました。 今年度は、本校の先生方が1年に1回は研究授業を行うことになっています。その第1弾です。 単元は「俳句の鑑賞」です。高浜虚子の俳句の季語が「春風」「夏風」「秋風」「北風」の中から一つ選択させて、生徒にその根拠を述べさせる話し合い活動を取り入れていました。 正解は何かとよりも、「なぜそう思ったのか」が重視される授業で、生徒たちの意見も興味深かったです。 <写真1・2> グループ活動で話し合っています。参観の先生方も興味深く聞いています。 <写真3> どれを選んだのか挙手させて確認しています。 <写真4> 本日の学習内容の確認をしています。【添付ファイル】
IMG_5840.JPG